こんにちは、今回はパソコンの話。
仕事や私生活、ありとあらゆるところで活躍する大切なパートナー、パソコン。
長年使っているとどうしても調子が悪くなったり、起動に異様に時間がかかったりして
生活に密着してるものなのでさらにイライラがつのりますよね
もう買い替えかなぁ、でもお高いし、カタログ見てもよくわからんし……
と思う方も多いでしょう、それで軽くなる方法なんかを検索しても
なんだか面倒そうだし、たいして変わらなかったという方も多いでしょう。
でも大丈夫、一発で改善する方法があります
それは
SSDに換えろ
です。
いろいろ小細工するよりSSD買えば全て解決するって話
SSDとは、を説明するとPC用語が頻発して人によっては読む気がなくなるので、ふわっと例えを交えつつ説明します。
今までの古いパソコンや安いパソコンにはHDD(ハードディスクドライブ)という記録媒体が使われていました
まあデータを保管する場所です、言ってみれば大量のデータが何度も書き込み可能なCDだと思ってもらえればいいです。
そこにはパソコンを起動するための核となるソフト(ОS)からゲームや写真、音楽まで全てが詰まってますから、一般ユーザーにとってはパソコンの一番大事な部分といっていいでしょう。
もちろん厳密にはUPUやメモリとかありますがそういうのはもうちょっと詳しい人向けの話
なんか調子が悪いなぁ、とか異様に思い時はだいたいHDDを新しくすれば改善します。
そんな超重要なHDDにも新世代が出ました、それが「SSD」です。
このSSD、とにかくヤバいです。
SSDにかえたら世界か変わった
普通新世代が出たからといって、旧世代から劇的に変わったりしないです
緩やかに世代交代しますよね
しかしSSDはそんな甘っちょろいことはしないです
自転車と車ぐらい違います。
そんなイメージを抱きました
その体験談を語ります。
僕はパソコンオタクなのでパソコンは自作してます
なのでパソコンパーツの事には少々詳しいです
SSDの事も知っていましたが、当時は出たばかりで値段も高かった
僕はドケチなうえ貧乏アルバイターだったので、安くて高スペックなパソコンを組むことに喜びを見出だしていました、
なので選ぶのはいつも安くて容量の大きいHDD
3テラバイト5個積みウッシッシとかいってたわけです。
しかしこのHDD、よく壊れる
まあ一日中つけっぱなしですからね、寝る時は落としますが
HDDはずっと中身のCD的な円盤をフル回転せさているわけですよ
熱も持つし、振動でだんだんボロボロになっていく
パソコン使っててファイル開くの遅くなったなあと思ったらもう買い替え時なわけです
まあこの場合パソコン全部じゃなくてHDDだけを取り換えればOKなんですが
(つまりパソコンが壊れた、と思ったらHDDかえればだいたい直る)。
ある時からパソコンの立ち上がりが明らかに遅いな、と感じるようになりました
ソフトの起動も遅いしエクセルを起動させるだけで1分くらいかかるようになりました
パソコンの立ち上がりからネットが出来るようになるまで5分くらいかかります。
もちろんそのままなわけではなく
データを整理したり、ソフトを削除したり、電源を切るのではなくスリープモードにしたりして対策をしました
が
あんまり意味ないんですよねこれ
やはりHDD新しく買うか……とショップを見ていたら
以前高いからとスルーしていたSSDがお安くなっているではありませんか
それでもHDDにくらべると容量が少なくコスパが悪い、どうするか……
と悩みに悩みついに買ってしましたSSD

うーんコンパクトで軽い
ではさっそく、とデータを移し替えて取り付けで起動、と
10秒くらいでデスクトップ画面が現れる
バカ、な……
い、いやソフトの起動にはさすがに時間がかかるはずだ
スッとエクセルが立ち上がる
なん、だと……
おいおい、まじか、ここまでちがうのかSSDさんよ
しかも今まで、本来は自動起動するソフトが起動しないから手動でやってたソフトや、再起動しても自動で再起動しないから電源ボタン手動で押してたことなど
老朽化による不具合だと思ってたことが全て改善されたではないか
なにこれ、すごすぎる
HDDはコスパがいいとか言ってた自分を殴りたい
HDDとは次元が違いすぎてこの瞬間、僕はこの世にSSDを広める伝道師となった。
それくらい世界が変わります、ぜひこの体験をみんなにもしてほしい。
パソコンが重いのはもう過去の話、SSD化で快適な生活をしよう
ここでSSDへの移行方法を書こうかと思って半分くらい書いたけど長くなりそうだからまた次回にします。
SSDはHDDと違ってCDが回ったりしないので発熱も少なく、振動もないので無音、しかも電力消費も少ない
まさに従来のHDDとは別物、紙からフロッピー(なつかしい)になったようなものです
つまり新世代すぎる後継機、それがSSD。
まとめとして
- この世にはSSDなるものがある
- 換えたら激的にパソコンが早くなる
- 不具合もほとんど直る
などどいいことずくめです、パソコンが重いと感じている方は
さっさとかえましょう。
そうそう、どれくらい速いかはみなさん 実は すでにご存じです
スマホ、あれに使われているのがSSDなのです
つまりパソコンがスマホ並みに速くなる……ゴクリ
というわけで具体的な方法はまた次回。
続き↓
コメント