[アルファポリスおすすめ]公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!【レビュー】

なろう系

こんにちは。

今回も小説家になろうで連載された作品でおすすめの小説を若干のネタバレをしつつ紹介します。

といっても今回紹介するのは「元なろう」、

書籍化する際に他の小説投稿サイト「アルファポリス」(どちらかというと女性向けが多い)に移行して、そこで連載を続けている作品です。

というわけで今日ご紹介するのはこちら

公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます! (レジーナブックス)

少女小説と見せかけた変身ヒーロー(ヒロイン)もの

内容紹介

公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!

は「小択出新都」氏著のファンタジー小説、ジャンルは……なんだろう、日常学園系?でも熱いバトルもあり、冒険もありのいろいろミックスされた作品です。

イラストは「珠梨やすゆき」氏

ますは公式あらすじ

異世界の公爵家に転生したものの、生まれつき魔力をほとんどもたないエトワ。そのせいで額に『失格』の焼き印を押されてしまった! それでも元気に過ごしていたある日、分家から五人の子供たちが集められる。彼らはエトワが十五歳になるまで護衛役を務め、一番優秀だった者が公爵家の跡継ぎになるという。魔力だけでなく、いろいろ残念なエトワは、他の子供たちにバカにされたり、呆れられたりしつつも彼らと一緒にすくすくと成長していく。そんなエトワには、本人もすっかり忘れていたけれど、神さまからもらったすごい能力があって――!?

生まれた直後に魔法の才能が無いということで

額に「失格」の焼き印を入れられてしまい、

15歳の成人まで家にいることは許すが、その後は家を追い出されることが決定されるいきなりのハードモードスタート。

普通才能がないからとそこまではされないが、

主人公が生まれたのは国で最も魔法が強い4大公爵家の一つ、風のシルフィール家。

しかも最も戦闘に特化した王家の盾と言われる超エリート一家。

その長女に生まれ他の兄弟は無し、本来なら後継ぎとして勝ち組人生を送れたはずが

誕生初日にして廃嫡、15歳まで居てもいいといわれても、父親には親子として接するの禁止、母親はノイローゼ、使用人には後継者として扱うの禁止。

主人公は魔法が使えない上に目が見えないため常に目が閉じられ、糸のようだから

エトワ(糸目)と名付けられ不遇な人生を送る……

ということもなくわりと元気に生きてます。

というのもエトワは基本的にアホでのほほんとした性格、貴族の党首なんて鼻からやる気ないし、目は見えないけど生まれつき心眼というスキルを持ち全方向視界良好、母親のことは気になるけど、持ち前の明るさで最初はよそよそしかった使用人たちにも愛されて大事に扱ってもらってます。

そんなわけでいずれは現代知識をいかした商人か冒険者かな~とのんびり過ごしていましたが、

ある時公爵家の次期当主を決めるために分家から5人の子女が集められました、

試練を課して優秀だったものに次期当主を任せる、その試練とはエトワを仮当主として15歳まで守り通すということ。

こうして4人の超絶イケメンと1人の超絶美少女とともにきらめきの学園生活が始まったのです。

とここまではありがちな少女漫画チックな話ですが、それは外側の話。

実際は少年漫画と言ってもいいくらいワクワクのヒーローものです。

実はこのエトワ、転生の際にしっかりとテンプレをこなして神様にチート能力を貰ってます。

ステ振りからスキルまで選び放題で世界で2番目くらいの強さに設定して転生しました。

ただし体力筋力素早さ特化の超戦士タイプ、スキルは剣技全振り。

この世界はスキル?なにそれな世界でまったく理解不能な力。

しかも能力が高すぎてそのままだと筋肉ムキムキになるのでそれは嫌だと普段は神様の剣に力を封印

封印中はむしろ最弱状態なのですが、これでOKと転生しようとした時、剣を落としてしまいそのまま転生したので才能無しと判断されたのでした。

つまり剣さえあれば準最強のチート能力持ち。

5歳くらいの時、こどもたちがピンチの時にやっと剣を取り戻します。

剣を持って覚醒ワードを唱えるとすべての能力が覚醒

その時強大な力を放出するために赤く輝く目が開き、この世界では軽んじられてる剣技でもって敵をせん滅する「赤目の剣士」が誕生しました。

これ以降人知れず盗賊を倒したり、強いモンスターを倒したり、国のトップレベルの魔法使いでも倒せない魔族を倒したりと

まるで変身ヒーローのような活躍をして、これが熱い。

正体を知られると当主にされそうだし、試練中の子供たちに悪いなーという理由で正体は秘密(でも一部には知られてる)。

基本的に優しい世界だけど潜んでる悪は強大で、国の人間だちでは太刀打ちできない、

世界の平和はエトワ、君にかかっている!

そんな感じの話です、でも基本エトワはのんぶりのほほんとしていて、平和時はゆるく、知識チートをしようにもエトワはなぜかアルミホイルを作ることにしか知識使いません。

逆に戦闘になると本当にかっこよく、覚醒すると「キター!」ってなります。

覚醒っていうかほぼ変身ですからね、剣をかざして、言葉を叫んで、目が開いて、右目が赤く輝く、ちなみに目が開くだけで本当に美しくなり誰かわからないほど。

いやーこれが嫌いな男の子はいないでしょう、

見方によっては魔法少女と言えなくもない、大分物理寄りだがこれで女の子もカバーだ。

こんな貴族令嬢チートもの、コメディタッチの文章で描かれて本当に楽しくワクワク読めます、とってもおすすめです。

ちなみに恋愛要素はほぼ無い、だがそれがいい。

キャラクターについて

エトワ

主人公、アホの子。護衛役の子供たちより少しだけ年上なのでお姉さんとしてみんなを守ろうと思ってる。

天輝さん

エトワの能力を封じた神剣。意志をもち渋い声でエトワに小声を言う、エトワの足りない脳を補う大切な半身。普段はエトワの中に入っているので取り出し自由。

護衛役の子供たち

やんちゃなリーダータイプリンクスくん
頭良い腹黒キャラのクリュートくん
素直クールで不思議キャラのミントくん
表面上は敬ってくれるけど何考えてるのかわからないスリゼルくん
底抜けに良い子の親友ソフィアちゃん

まるで乙女ゲーのような分家の子供たち、普段はエトワと同じ屋敷に住み、護衛として一緒に行動し、次期当主となるべく勉強して魔法もすごい優秀すぎる家族。

最初はエトワを馬鹿にしていたが今は大好き(一部予定)

お父様

メインヒロインと言っていいほどの萌えキャラ

普段は寡黙で非常に怖いこの国最強の魔法使い。エトワはビクビクして最初の宣告通りご当主様として接する、お父様も「そうか……」とか言葉少なに接するが裏では物凄い手回ししたり家宝をポンと渡したり、エトワの成功を喜んだりして明らかに溺愛しています、ただし本人に自覚無し。しかもところどころこの親子言動や性格が似ているので非常に萌えます。いつか和解して普通に会話してほしい。

この他にも、貴族や平民の友達、他種族の友達、王子など魅力的なキャラクターがたくさん登場して非常に彩り豊かです。

公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!無料ではもう読めない。

アルファポリスに移ったこの作品、

アルファポリスは基本無料で読めますが、

書籍化するとその部分が有料コンテンツ化して無料で読めなくなります(未書籍化分はは読める)。

最初の三話ぐらいは無料で読めますので、雰囲気がなじめたら

書籍版を買いましょう。

一応チケット制なので課金すればネットで読めますが

どうせ課金するなら絵もついて加筆修正してある書籍版の方をおすすめ。

現在4巻まで発売中

公爵家に生まれて初日に跡継ぎ失格の烙印を押されましたが今日も元気に生きてます!

ちなみにこの作者さん、結構打たれ弱いみたいなので売れないとエタる可能性が非常に高いです。

続巻が出た時の安心感半端ないですが現在若干更新遅れ気味……!

めちゃくちゃ面白いから是非売れてくれ!たのむ!

という気持ちで記事書いてます。

そういう意味では現在もっとも応援している作品と言えます。

是非最後まで頑張ってほしい。

追記

なんかいきなりめっちゃ伸びてるなと思ったらコミカライズされてました。

小説と同様アルファポリスで読めます。

https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/299000324

しかしこの記事、ブログ始めて間もないころに書いただけあって若干テンションが恥ずい……

でもそれくらい真っ先に紹介したいくらいの大好きな小説ってことなのでこのコミカライズはめちゃくちゃ嬉しい、だってねぇ、、、

原作エタってるから

もう1年更新されてない。

このコミカライズを機にぜひ復活してほしいところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました