Rakuten Miniが届いたのでかんたんレビュー

モバイル
DSC_0022

こんにちは。

当サイトで前から押していた楽天モバイルのスマホ1円キャンペーン

この記事を書いてる途中でなんか欲しくなって衝動買いしたRakuten Miniが先日届きました。

↑喜びのツイート

いろいろ触ってみたので軽く使用感などをレビューってほどでもないけど書いていこうと思います。

極小スマホRakuten Mini

はい、まあまずはその小ささですね、

上のツイにも張りましたが比較画像

DSC_0022

こんなサイズ、ポイントカードより少し大きいくらい。

とても小さい、その代わりめっちゃ軽い!

現代人に起こりがちな小指でスマホ支えすぎて変形するってことがないのはいいですね、あれめっちゃ怖い。

さてこんなに小さいと使用感が他のスマホとだいぶ変わりそうだが……?

とりあえず触ってみよう。

壁紙変えれない件

DSC_0020

これ、デフォルトのテーマですが、背景が白くてまぶしいので

速攻で壁紙変えようとしました。

が、変えれない。

正確には白と黒しか選べない。

マジかよ、と思いましたが僕は基本スマホではNOVAランチャーというホームアプリを使っているので、

まあまだ慌てる必要はない、と早速NOVAランチャーを導入、壁紙変更。

が、変えれない。

なん、だと……?一瞬だけ変更されるがその後は白背景のまま。

え、まじあり得なくない?お洒落な女子が切れる案件だぞこれは、と思い調べたところ、

まじで変更できないらしい

oh…No……

がしかし「Yahoo!着せ替えアプリ」というものを使えば変えられることが判明。

というわけで使ってみたところ無事変更完了

このアプリ自体も名前が古臭いので懐疑的でしたが使ってみるとなかなかクールにカスタマイズ出来てメイン機でも使っていいくらいの良アプリでした、グッバイNOVAランチャー。

しかしライバルであるYahoo!に助けられるとは、楽天よ、それでええんか……

アップデートでの対応に期待。

ディスプレイを使う事はやっぱり不便

予想できたことですが、ディスプレイを使う事にはやっぱり向いていません。

文字入力は案外悪くないと感じましたが

サイトみたりして小さい文字を読むとめっちゃ目が疲れます。

このスマホ見てからテレビ見るとしばらく焦点が合わなくてうわってなります。

文字を拡大することはできますが、結局画面が小さいから、そこを集中して見ることになるので、とにかく目に悪い。

長時間これでWebをするのはやめた方が良いでしょう。

ただ動画見るのは大丈夫です、とくに目は疲れませんし、なにより手で持って動画見る場合軽いので全然疲れません、この点は〇です。

電池の持ちは悪い

電池はわりとすぐ無くなります。

大きい電池積めないのでわかっていたことですが、

電源つけたまま置いておくといざ使おうって時には電池0だったりします。

とはいっても最近のスマホが長持ちなだけで5年前くらいのスマホ程度には持ちます。

サブ機として使う場合は基本的に電源切っておいた方がいいですね。

CPUなどのスペックは高い

いくつかアプリを入れてみましたが、以外とサクサク動きます。

といってもゲームとかは向いてないので他のカメラとかを使用した時に真価を発揮しそうな感じですね。

カメラとしては超あり

軽いし、小さい、画素数もそんなに悪くないってことで

カメラとしては使い勝手がいいです、

そして話題になってましたがGoogleカメラというものを使うとパワーアップして良い感じになります、

具体的には、miniは暗いところがよわいがGoogleカメラを使うと鮮明になったりします。

ちょっと特殊な開発中のアプリなためGoogleplayでは入手できないので

スマホから入り、こちら↓からダウンロードしてください

Recommended Stable Google Camera Port Versions
A list of suggested / recommended and known to be stable Google Camera apks.

Google Camera 7.2 (Android 9+) »

cstark’s 4.3というところをクリックしてダウンロード&インストールしてください。

小型高性能カメラ良いよこれ。

未来の財布ってこんな感じ

おサイフケータイ機能があることから期待されていました支払い専用機としてのスペック。

これは文句ないです、まあおサイフケータイ機能なくても最近はバーコード決済が大頭してきて優位性は薄れてきてますが、機械にかざすだけで支払いが出来るのは強いです。

メイン機におサイフ機能がない時はもちろん、支払いはこれに一任させてもいいくらいです。

小さいので財布に入れれんこともない。

通信もできるのでチャージもその場でらくらくです、

まさに未来の財布、かっこいい。

デザリングいいね

ノートパソコンにつなげてのデザリングにはこの小ささはとても便利

なんならノートパソコンの鞄の中に入れておいてもいい。

速度も十分、実質使い放題なのでデザリング目的では神機なのでは?

音楽プレーヤーSSS

僕思いました、これ音楽プレーヤーが本体なんじゃねえの?

試しに使ってみるとめっちゃ使いやすいの、

●小さくて軽い

音楽プレーヤーではこれが超重要、

胸ポケットに入れてても全然重さを感じないしスマホがはみ出ることもない。

ランニング中とか重いと嫌ですもんね。

再生アプリが選び放題

mp3プレーヤーとかiPodって最初から入ってる再生ソフトが固定で

ハズレを引いた時最悪ですよね、

その点miniなら好きな再生アプリを選び放題、好きなようカスタム出来て操作性が最高レベルです(ただし自分でカスタムしないとだめ)。

容量は26GB

アプリを無視すればだいたい26GBまで音楽を入れれます。

スマホ自体は容量36GBですがOSや最初から入っているアプリで10GBぐらい使っているのでこの程度になります。

メモリーカードは使えません。

しかし通信はし放題なので写真とかのデータをグーグルドライブなどのクラウドに上げて使えば思ったよりたくさん入ります。

イヤホンジャックは下に付いている

これ僕的にマイナスポイントですがイヤホンは本体の下に付けることになります。

正確には下に付いているUSB-Cにイヤホン変換ケーブルを付けて(最初から同封されている)それにイヤホン付けます。

僕のくそオンボロ車は今だFMトランスミッターですからイヤホン下側だとコード下に通したりしないといけないのでひと手間かかる、

しかもイヤホンにUSB使ってるので車で充電できない。

(´・ω・`)

Bluetoothとかにすれば解決するのかしら……

充電器が付いてくる

なにげに嬉しかったこと、本体1円でおもちゃ感覚で使い倒す気でいたら

けっこうお値段しそうな充電器が付いてきたこと、

しかもUSB着脱式で、つまり高いUSBコードも実質無料でついてきたんです。

これを本体の本来の価格17,000円に含まれていると考えればそうなんですが、

本体だけを1円と考えていたので嬉しいサプライズ。

充電器もUSBコードも安物使ってましたからね、

僕の感覚としてはタダでもらったようなもんですわ、

ありがとう楽天。

Rakuten Miniまとめ

そんなわけで使ってみた感想でした。

当初の予想通りディスプレイを使わない事には優秀で使い勝手が良いスマホ、

いやスマホと思ってはいけないですねこれは、使用感が別物なので。

スマホの子機というか、モバイルのモバイルといった感じです。

ただ小さすぎて無くしそうですねこれ、ストラップなり早めに欲しいところです。

このスマホなんだかよくわからない機種が1円なのは6月17日まで、もうすぐ終了なので

気になった人は衝動のまま購入しちゃいましょう、MNPとか乗り換え手続きする必要はないです、

サブ機として使うのが一番なのでささっと新規契約で1円で手に入れちゃいましょう。

一年間は通信料無料なので気に入らなかったら気軽に無料で解約できますので

ぼくにいわせると悩む必要0ですね、体験版みたいなもんです。

というわけで詳細はこちら↓面白いですよ

楽天モバイル

一緒にこちらの記事もどうぞ

こっちはメイン機を実質タダで手に入れる方法を紹介しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました