こんにちは。
突然ですが皆さん目のケアはしていますか?
スマホやPCで現代人はとかく目を酷使しがち、
なんの対策もせずにノーガードだと若くして失明まっしぐらです。
といいつつズボラな僕はろくなケアしてなくてマジで目の危機なんですが
そんな僕でもやってることがあります、
それは目を温めることです。
よくありますよね、蒸気のアイマスクとかいうあれ。
あれを使うと目の調子が段違い、絶対やっておいた方がいい。
で、ここでおすすめなのが「あずきのチカラ」とかいう商品なんですが

あずきのチカラ 目もと用
↑これ愛用してます。
でもこれどこにも売ってないんだけど?通販しかないの?うちが田舎なだけ?
新しいの欲しいけど全然見当たらない。
まあそれはそれとして今日は「あずきのチカラ」の魅力ついて語りたいと思います。
コスパSS 効果S 心地よさS なんかイモい のアイマスク
「あずきのチカラ」は桐灰化学が提供するホットアイマスク。
小タイトルは個人的な評価。
といってもそんなに数試したわけじゃないので適当に流してもらってもいいですが、
今の時点でも断言できる、もうこれが最強アイマスクですわ、もう他の買う気ない、
だってコスパ凄いもん
コスパ最強過ぎる
目を温めるアイマスクとして定番なのが「蒸気でアイマスク」ですが
これ。
まあこれ自体は悪くない、むしろ良い商品です、香りもついてなんかオシャレです。
でもこれ使い捨てなんですよね。
一回使ったらポイ。
エリクサー症候群の自分にはきつい、弓矢とか弾数とか有限なゲームはマジ勘弁してほしい。
そんな超貧乏性な僕にこのオシャレアイマスクはセレブ御用達の高級商品に見えておいそれと手が出せません。
実際買ってみても、もったいなくてここぞという時にしか使えなかった。
その点、あずきのチカラはどうだ、なんと250回使いまわし出来る。
神か。
しかも値段も手ごろ、600円。
こんなんで儲け出るのか、あ、これが市場に出回ると他の商品が軒並み死ぬから見当たらないのか?
そんな妄想もしてしまうほどのコストパフォーマンスの高さ。
最高です。
ただ使う時はレンジで30秒ほどチンする必要があるのでちょいめんどくさい、
これを使いたいときって歩くのが超面倒なほど眠い時ですからね、温めにいったら眠気が覚めるなんてのもしばしば。
まあそんなのは些細なことですね、このコスパの前には。
謎のあずき効果
あずきの香りとかエッセンスとかではなく、
普通にアイマスクの中にジャラジャラと生あずきが入っています。
なんであずきやねん、と最初に思いますが
あずきって温めると少し蒸気が発生するので保湿保温効果が凄いんですよね。
なので使用するとほんのりしっとり。
目の疲れが蒸気によってかなり解消されます。
アイマスクの構造が、目に直接あたるのではなく、目の周りにあずきがくるようになってるので、安全に使用することが出来ます。
目のかすみがヤバいって時に何度も助けてもらいました、実際使ってみるとあずきパワーすげぇとなること間違いなし。
心地よさこの上なし
あずきが大量に入っているので割とずっしりしてます。
でも重いわってなるより、程よくずっしり、
丁度良い加減で目の周りを圧迫してくれます。
これに慣れたら他のアイマスクのなんと軽いことか、もっと肉を付けんかい、となります。
この圧迫効果によりさらに血流が良くなるような気がします。
ちなみにこのアイマスク、耳にかけるヒモやゴムなどがありません。
乗っけるだけです。
僕は上向いて寝る派なので大丈夫ですが、横向いて寝る人はどうするんでしょうね、
まあそもそもあまり長時間乗っけたまま寝るのは推奨されていませんが(5~10分程度で十分)
起きると大体横に落ちてるので、日中に日光を遮る本来のアイマスクとしての使用は完全に想定していません。
なんかイモい
あずきってなんか田舎のおばあちゃん臭がするっていうか、オシャレ感がなくね?ぶっちゃけダサい。
まあわかる。
日本人そういうとこあるよね、純日本産を軽視しがちというか。。。
うるせぇ!効果があればいいんだよ!
開発元だって少しでもオシャレに見えるよう頑張ってるんだ、そこは察しろ。
名前を変えようにもあずきは英語でazukiだ、どうしようもない、せいぜいazukiパワーだ、意味不明だ。
そこの心理的ハードルを越えればあずきは素晴らしい豆だと認識が改まることでしょう、さああなたもあずき教に入るのです。
ところでどこにも売ってないんだが
初めて買った時は軽く近所の薬局を回っても無かったので通販で買いました。
その後薬局行くたびに探してみましたが、、、
これどこに売ってるの?
マジでないんだけど?
ス〇薬局に売ってるという書き込みを見て複数の店舗にいってみたけど売ってない。
もう諦めて通販で買うか……ても600円の単品を通販するのも気が引ける。
ところでこんなものも売ってます。

桐灰化学 あずきのチカラ どこでもベルト 100%あずきの天然蒸気でいろいろな部位を温める 1個 約250回
腰とか首とかと温めることが出来ます。
おなか用もあったりします。
ふむ、、、まとめて買えと?
しゃーなし、あずき教に入ったからにはもう全身あずきまみれも辞さない覚悟や!
ただ目元用のをあと100回使い切ったらな!
コスパ良すぎる……!
というわけであずきのチカラ、マジおすすめです。
でも売ってないので通販で買いましょう(地方によっては多分普通に売ってる)
そんなわけで今日はこの辺で。
ではまたノシ
追記:GENKYに売ってた!
さてこんな記事を書いた手前、以降もさりげなく薬局に行ってはアイマスク売り場をチラ見する日々。
やっぱりないよなぁとある意味安心していました(風説の流布になりそうだから)
が、
今日ついに見つけました。
GENKYで。
大型薬局でありながらうちの近所にはなく、電子決済もあんま対応してないので行く機会がイマイチなかった店です。
なんてこったいついに発見してしまったぞ。
しかし微妙にアクセスのあるこの記事、
同じ悩みを持っている人も多いわけで。
今まで回答を得られずただの紹介記事だったことでがっかりした諸兄も多かろう。
これで安心、みんなGENKYへ行け。
近所に無い?じゃあAmazonだね。
たったこれだけのことで自分的薬局ランキングのトップになったGENKY、
多少遠かろうが電子決済部妙だろうがこれから通わせていただきます。
コメント