こんにちは。
年末進行でいろいろヤバい状況ですが、先日お気に入りの小説が書籍化されたのでこれは紹介せねばなるまいと謎の使命感に駆られ今年最後の更新をしようと思います、締め切りヤバいけど。
そんなわけで今日ご紹介するのはこちら
転生七女ではじめる異世界ライフ ~万能魔力があれば貴族社会も余裕で生きられると聞いたのですが?!~
焼肉食いたくなってくる
内容紹介
「転生七女ではじめる異世界ライフ ~万能魔力があれば貴族社会も余裕で生きられると聞いたのですが?!」は「四葉 夕ト」氏著の転生ファンタジーコメディ。
イラストは「nyanya」氏。
まずは公式あらすじ
貧乏貴族の七女に転生した元女子高生のミリア。前世で大変だった分今世はのんびり暮らすはずが、強烈な家族に虐げられる日々。しかし超絶チートな万能魔力を武器に、姉・クロエと領地を抜け出す作戦を立てはじめ!?
短いのでカクヨムでのあらすじも転載
女子高生の鹿波ミリアは貴族の七女に転生し、今世こそ平穏な生活を夢見た。
だが転生先はド田舎の超貧乏貴族。領主は脳筋、母親は事なかれ主義、長女は陰鬱、次女が浮気出戻りで性悪女、婿養子がロリコン、しかも貧乏商家と婚約させられる寸前……状況は前世より最悪であった。
「領地を抜け出して平穏な生活を!」
平穏を手に入れるため魔法の修行に明け暮れ、王国女学院にこっそり入学。さあこれから第二の人生、可愛いお友達を作って焼き肉パーティーだ!と思いきや――万能な魔力のせいで評価がとんでもないことになっていく。「爵位? いりません!」「謁見? 困ります!」マイペースなミリアは気にせず万能魔力でのんびり平穏な日々を目指すのだった。
転生した先がとんでもない貧乏騎士爵家だったから絶望したけど魔法の才能があったのでこっそり修行して家出てって好きに暮らすぞ系のお話。
アニメ化もした某八男と似たような設定で、何かと比べられたりしますがあんまり似てないです、というか探せば結構あるので割と王道な設定ともいえます。
特徴としてはは
- 女主人公かつおバカで割とゆるい、でも実家は地獄。
- 冒険者になるとかいうのは(今のところ)なく、学園生活がメイン?
- 功績を上げて普通に貴族になる。
- 女の子同士でキャッキャウフフ、男はモブ。
とこの辺……いいね!こういうの好き。
家族、とくに次女がやべぇ
辺境のド田舎のド貧乏最下位貴族家に転生した主人公、ラベンダー畑に囲まれて特産品はラベンダージャムといったのどかな田舎、こんなところでスローライフも悪くない……と思いきや転生先の家族が最悪であった。
父は脳筋で山賊の親分のような奴で、家がどんな状況であろうと狩のことしか頭にない、子供も道具としか見ていない。
母は父に何も言えず、どんな惨状でも見て見ぬふり。
長女は比較的まともだが母と同じようなタイプ、しかしその夫はロリコンで下の姉妹たちをニタニタ見てくるゲス野郎。
そして次女は結婚して浮気して出戻ってからは嫉妬の塊のモンスターとなり妹に手を上げるわ物を奪うわのやりたい放題、
母と長女は同情の余地があるが二女は読者全てが破滅を望むとんでもないざまぁ御用達キャラ。
3,4,5女は結婚したり大人しかったり二女の被害者だったりで空気。
そんな家族の唯一の救いが6女のクロエ、非常に頭が良く重度のシスコン。
溺愛してる7女で主人公のミーリアと共にこの地獄のような家から抜け出すために色々と作戦を練ってくれます。
物語の序盤はこの家から脱出すべく、こっそり魔法を鍛えコツコツお金を貯めて、女王の庇護する王都の学園合格を目指すことになります。
序盤は姉のクロエだけが味方で他のかわいそうな姉妹も見捨てて王都に逃げるのでちょっとモヤりましたが、後々実家問題は回収する模様。
主人公はアホの子
転生主人公にもかかわらず主人公はアホです。
天然っていうかのほほんっていうか、とにかく思考がゆるい。
頭の中は前世で夢だった高級焼肉を食べることしかなく、世界最強の魔法の才能を持ちながらもその才は焼肉関連ばかりにしか使わない。
どんな緊迫した場面でも頭の中が焼肉なので読者としてはもどかしいところもありますが、決めるところはしっかりと決めるのでそこは安心。
とにかくそんな主人公なので周囲の人はもう心配で心配でたまらないので必然的に世話焼きなキャラが脇を固めます。
魔法の師匠や姉、学園の友人などに介護世話になりながらのほほんとこの世界における難題をチート魔法でかたずけていきます。
成り上がり要素もあり?
こういう良い子で天然キャラが主人公だとほのぼの学園ものを貫くためか、手柄を立てても辞退したり隠したりするのが多いですが、
意外なことに手柄とかオープン(隠すという考えがないともいう)でしっかり称賛されて爵位とか報奨金とかもらってあれよあれよと成り上がっていきます。
僕は辞退したり隠したりする展開が嫌いなのでこの点は大評価。
ただやっぱり主人公自体は小市民なので辞退しようとしますが、強力な味方が欲しい女王様の意向もありグイグイと褒美を押し付けてきます。
作風的に貴族間のドロドロとかも無いし優しい世界(実家除く)なので裏とか読む必要なく安心して成り上がりを見守ることができるので痛快です。
まあまだ三章で男爵なのでこれからどうなるかわからないですが、
全て放り出して夢の高級焼肉店をオープンしそうなところが不安と言えば不安。
放り出しエンド好きじゃないんだよなぁ……
キャラクター所感
ミーリア 主人公 前世女子高生で悲惨な環境で育って死んだ。今世こそと思ったらそれ以上に悲惨な家の7女だった。でも最強魔法のおかげであらゆる幸福を望めそうだけどそのことには考えが及ばない残念な子。焼肉に目が無く夢は叙々苑。
クロエ 6女 姉。ミーリアが大好き。もの凄い過保護で頭をなでる手つきはプロのもの。頭が非常に良くほぼ平民の身でありながら学園では首席をとり尊敬を集める憧れのお姉さま。もともと予想外の妹がチート魔法のおかげでますます予想外のことを起こすようになって胃を痛めている。
ティターニア 師匠 実家の領地の森にすむエルフ。なんだか伝説とかありそうなエルフだけどズボラな魔法の師匠。人間よりはるかに強力な魔法を普通に使う師に習ったため、ミーリアは自分の魔法の異常さに気づかないというパターン。
ロビン 次女 ヤバい姉。あまりにもヤバいので早く退場してほしいがこの作品では貴重な敵役なためしばらくは出続けるだろうと思われる。
アリア 友達 公爵家の娘。登場時はいかにもな悪役令嬢だったがイヤミもなにも通じないミーリアの前に撃沈、友人となった。良い子。
転生七女ではじめる異世界ライフ
そんなわけで紹介してきました「転生七女ではじめる異世界ライフ ~万能魔力があれば貴族社会も余裕で生きられると聞いたのですが?!」
現在1巻まで発売中
転生七女ではじめる異世界ライフ ~万能魔力があれば貴族社会も余裕で生きられると聞いたのですが?!~
同作者の「エリィ・ゴールデンと悪戯な転換 ブスでデブでもイケメンエリート」も面白いのでおすすめ。
なろうで連載してたけどある日急になろうから消えて絶望しましたがカクヨムで復活、ただ少しずつ追加してるため、未だなろうには追い付いていないんですよねぇ、続きはいつ読めるのやら……
[まとめ買い] エリィ・ゴールデンと悪戯な転換 ブスでデブでもイケメンエリート
他にも多数同時連載してますが個人的には転生7女が一番好きなので分散するのがもどかしいところ、まあ他のも面白いんですけどね。
というわけで今回はこの辺で。
ではまたノシ
コメント